注目キーワード
  1. 5棟目
  2. 糖度
  3. 完熟
  4. 無農薬
CATEGORY

気象・天候・自然・災害

  • 2025年2月19日
  • 2025年2月26日

2025年2月8日最強寒波がやってきた

最強寒波が続いています。ハウスを見に来ましたが、ハウスサイドや出入り口が雪で埋もれています。お昼になって雪がやんだのでハウスまで来てみると、まっすぐな道路はどこまでも真っ白です。 おそるおそるハウスを見ると、雪が降ってないだけで朝とそんなに変わりませ […]

  • 2025年2月19日
  • 2025年3月9日

2025年2月7日最強寒波がやってきた

最強寒波がやって来ました。ハウスの周りは吹雪です。 最強寒波がやってきたハウスの上に積もった雪で、イチゴの色味が見にくくなります。 この先数日間寒い予定なので、色味で迷うイチゴは収穫しません。病気が出ないように、妻窓を開けて内張も少し隙間をあけます。

  • 2025年2月18日
  • 2025年3月13日

2024年8月31日大雨で水路にたまった水

こういう大雨が降ってハウスに水が入るので、全部の畝をつなぐ排水路が、ハウス内に必要になります。この排水路を使って、ハウスの外の排水路に水が排水されます。この排水路を作っていないと、入った水はず~っと抜けません。 30日から続いた大雨で10時間に100 […]

  • 2025年2月18日
  • 2025年3月13日

2024年8月29日台風の前の水門水路掃除

台風が近づいてきました。いつもと、ちょっと違うルートです。大雨が怖いので、川に続く水門まで、排水路の泥上げをしました。いつもはこんな感じの水路です。

  • 2025年2月18日
  • 2025年3月13日

2024年8月25日雨が降ったイチゴ畑

畑の周りにある排水路に水が溜まっています。 どうやら、排水ポンプが止まっているようです。畑の中にも水が入っているので確認してみると!!! 何者かにビニールが破かれているのを発見。晴れてから、テープで補修しました。リースハウスが良いなぁ~。

  • 2025年2月18日
  • 2025年3月13日

2024年8月20日宗教画のような安来の空のもと頑張るぞ

今日は不思議な天気で、雲の間から太陽光が降りてきました。何だか、キリスト教の宗教画のようです。 空は不思議ですが今日のやることはとても地味で草取りとか、元肥散布の続きです。 暑いので育苗ハウスの水やりも、毎日欠かせない仕事の1つです。元肥散布の合間を […]