- 2025年3月28日
- 2025年3月28日
2025年3月28日親株の植え付けがひと段落です
さわこ苺農園では、本圃に定植した株から出るランナーを、翌年の親株用に採取して刺し苗を作っています。先輩農家さんは親株用の子苗は寒さに当てたほうが良いと言われます。私達も習って、冬の寒さに刺し苗をさらしています。その方法が良いのか悪いのか、まだ良く分か […]
さわこ苺農園では、本圃に定植した株から出るランナーを、翌年の親株用に採取して刺し苗を作っています。先輩農家さんは親株用の子苗は寒さに当てたほうが良いと言われます。私達も習って、冬の寒さに刺し苗をさらしています。その方法が良いのか悪いのか、まだ良く分か […]
親株を植える準備を始めています。ここは、育苗ハウスの2棟目。最も暑くなるハウスです。真ん中の列には、よつぼしが植わっています。両サイドは、土がたくさん入るプランターを置きます。土がたくさん入れば、水もたくさん入ります。暑くなるハウスには、水も必要です […]
今日は不思議な天気で、雲の間から太陽光が降りてきました。何だか、キリスト教の宗教画のようです。 空は不思議ですが今日のやることはとても地味で草取りとか、元肥散布の続きです。 暑いので育苗ハウスの水やりも、毎日欠かせない仕事の1つです。元肥散布の合間を […]