- 2025年4月21日
- 2025年4月21日
2025年4月20日今日の糖度
今日のイチゴは、4月17日木曜日に収穫した後、中2日のイチゴです。イチゴからは甘い良い香りがします。非破壊の糖度でも、出てくる数字が高くなってきました。春の味落ちの状況も落ち着きました。これからは暑さとの戦いになります。甘くておいしいイチゴは沢山出来 […]
今日のイチゴは、4月17日木曜日に収穫した後、中2日のイチゴです。イチゴからは甘い良い香りがします。非破壊の糖度でも、出てくる数字が高くなってきました。春の味落ちの状況も落ち着きました。これからは暑さとの戦いになります。甘くておいしいイチゴは沢山出来 […]
今日のイチゴは、4月16日水曜日に収穫した後、中一日のイチゴです。畑が乾燥していたので、雨が降りそうですが、畑には雨が降らないので、潅水しました。少し糖度が下がったかも知れません。イチゴからは甘い良い香りがします。非破壊の糖度でも、出てくる数字が高く […]
今日のイチゴは、4月13日日曜日に収穫した後、中一日のイチゴです。畑が乾燥していたので、雨が降りそうですが、畑には雨が降らないので、糖蜜とともに潅水しました。少し糖度が下がるかなって思いましたが、あまり影響はなかった感じです。甘い良い香りがします。非 […]
今日のイチゴは、4月10・11日金曜日に収穫した後、中二、三日のイチゴです。良い香りがします。甘い香りがします。かおり野も、調子を崩してから2週間余り。すごく長かったです。非破壊の糖度でも、出てくる数字が高くなってきました。 処分からのっ! 卒業~♪ […]
2024年12月6日から始まった無農薬への挑戦は105日で無念のSTOPになりました。ハダニやアブラムシにやられました。その後、有機JAS適合農薬サフオイル乳剤(リンク)を全面散布、3棟目の畑はハダニが多く蜘蛛の巣が張っていました。ちなみに、ハダニは […]
建築中の5棟目に不具合を発見しました。4月8日の強風とかの影響でしょうか。風速11m以上でした。瞬間最大風速が何mかわかりませんが、とにかくすごい風でした。いつも風が強い出来須ですが、ハウスが倒れるんじゃないか?? って不安になったくらい強風でした。 […]
今日のイチゴは、4月11日金曜日に収穫した後、中一日のかおり野です。良い香りがします。甘い香りがします。調子を崩してから、2週間余り。すごく長かったです。非破壊の糖度でも、出てくる数字が高くなってきました。 処分からのっ! 卒業~♪ 春の味落ちの状況 […]
香り、味、少しずつ芳醇に向かっている感じがします。調子を崩してから、約2週間。ほぼ毎日、糖度を測定していますが、出てくる数字が高くなってきた気がします。食べてみても、ずいぶん美味しくなりました。処分するイチゴの減少傾向です♪ 春の味落ちの状況になって […]
香り、味、少しずつ芳醇に向かっている感じがします。調子を崩してから、約1週間半。毎日、糖度の乗ってない投稿をするのが苦しい今日この頃です。 基本的に、春の味落ちの状況になっていると思います。暖かくなって、イチゴが株を成長させようとしています。子供(果 […]
香り、味、少しずつ芳醇に向かっている感じがします。調子を崩してから、約1週間半。毎日、糖度の乗ってない投稿をするのが苦しい今日この頃です。 基本的に、春の味落ちの状況になっていると思います。暖かくなって、イチゴが株を成長させようとしています。子供(果 […]