- 2025年2月28日
2025年2月28日44m西側水路の改修
既製品のU字溝接続部分のコンクリート工事最後の部分です。既製品は4mと長く、接続部分にも隙間があります。写真の右側が沈んでいるので、U字溝の縁を4㎝位高くするコンクリート工事をしていました。でも、4mの既製品が動くので、隙間をつけて高さを高くしていま […]
既製品のU字溝接続部分のコンクリート工事最後の部分です。既製品は4mと長く、接続部分にも隙間があります。写真の右側が沈んでいるので、U字溝の縁を4㎝位高くするコンクリート工事をしていました。でも、4mの既製品が動くので、隙間をつけて高さを高くしていま […]
今日収穫したイチゴ(かおり野)の糖度を測定しました。 4Lの大きさ(約45g)のイチゴの糖度は17.0くらいでした。 3Lの大きさ(約35g)のイチゴの糖度は15.7くらいでした。 2Lの大きさ(25g)のイチゴの糖度は17.9くらいでした。 Lの大 […]
今日収穫したイチゴ(かおり野)の糖度を測定しました。 4Lの大きさ(約45g)のイチゴの糖度は17.1くらいでした。 2Lの大きさ(約25g)のイチゴの糖度は16.3くらいでした。 今日収穫したのは、月曜日24日に収穫して […]
今日収穫したイチゴ(かおり野)の糖度を測定しました。 4Lの大きさ(約45g)のイチゴの糖度は22.4くらいでした。 3Lの大きさ(約35g)のイチゴの糖度は19くらいでした。 Lの大きさ(約20g)のイチゴの糖度は18くらいでした。 […]
今日収穫したイチゴ(かおり野)の糖度を測定してみました。 4Lの大きさ(約45g)のイチゴの糖度は21.2くらいでした。 3Lの大きさ(約35g)のイチゴの糖度は21.8くらいでした。 2Lの大きさ(約25g)のイチゴの糖度は21.1くらいでした。 […]
今日収穫したイチゴ(かおり野)の糖度を測定しました。 4Lの大きさ(約45g)のイチゴの糖度は19.3くらいでした。 3Lの大きさ(約35g)のイチゴの糖度は18.8くらいでした。 2Lの大きさ […]
このハウスは、池田師匠が1回平らに戻した畑です。かおり野が植わっています。畝がつぶれてきて、11月5日から通路の土堀をしています。畝が潰れた理由は、パチンコ玉の大きさになった土玉が、毎日の潅水によって解け砂の形に戻ったからです。最初台形だったのが、猫 […]
このハウスは、畑を乾かして畝立てした方です。よつぼしと紅ほっぺが植えてあります。よつぼしの定植は9月4日でした。すくすく育っています。四季成りという品種で、電照するとイチゴの実がたくさん出来るそうです。9月13日から2か月間24時間日長を行ってみます […]
池田師匠の所で産業体験が終わったので、これからは実践研修です。朝5時から準備して、担い手支援センターで借りた育苗ハウスに、イチゴの親株を並べていきます。潅水設備とか自分で取り付ける必要があって、これから整備が結構大変です。貸し出しの育苗ハウスは何種類 […]
大山に雪が積もっています。いい眺めです。引っ越してから、大きな山があるのが珍しくて、いつも見ます。いつまで、珍しいのかな?東海道新幹線で静岡通るときも富士山おおきいなぁって見ますよね。あれと同じ感覚です。きっと、静岡の人は富士山いつもあるから、富士山 […]